入居者/関係団体

入居者/関係団体 TENANT

コミュニティケアパル新宿・中野

コミュニティケアパル新宿・中野

地域・社会をつなぐ役割を

コミュニティケア パル新宿・中野は、2000年の介護保険制度開始とともに、2級ヘルパー講座の受講生同士で立ち上げた事業所です。

私たちは、高齢者・障がいのある方が持っている力を発揮しながら、住み慣れた地域で暮らしていけるようその自立を支援することを目指して、暮らしのお手伝いをしています。

一人暮らしや家族が身近にいない方にとっては、地域のサービスが最も近い存在です。
「今住んでいる所に住み続けたい」というのが、利用者の皆さんに共通した願いです。
その願いをできるだけ長く実現できるよう、私たちは利用者さんと地域・社会をつなぐ役割を担っていきたいと考えています。

事業内容

  • 訪問介護

    ヘルパーが高齢者のご自宅に行き、身体介護・生活援助等のサービスを行います。

    〇入浴・排泄・食事の介助、外出の付き添い、デイサービスへの送り迎え、一緒に家事を行う等(身体介護)
    〇買い物・掃除・洗濯・調理等の家事代行(生活援助)

  • 居宅介護

    ヘルパーが障がいのある方のご自宅に行き、身体介護・家事援助・通院介助等のサービスを行います。

    〇入浴・排泄・食事の介助、一緒に家事を行う(身体介護)
    〇買い物・掃除・洗濯・調理等の家事代行(家事援助)
    〇通院の付き添い(通院等介助・通院等乗降介助)

  • 同行援護

    ヘルパーが視覚障がいのある方の外出の支援を行います。

    〇移動の介助、外出時の代筆・代読、情報提供等

  • 移動支援

    ヘルパーが障がいのある方の外出や屋外での活動を支援します。

    〇移動の介助、外出時の代筆・代読・コミュニケーション支援、外出時の身体介護、
    〇学校や施設通所などへの送迎、一緒に屋外活動(レジャー、スポーツ等)を行う等

特徴

  • きめこまやかな対応

    きめこまやかな対応

    利用者のケア内容や時間を調整し、きめこまやかな対応をしています。

  • 虐待ゼロの徹底

    虐待ゼロの徹底

    虐待ゼロの事業所づくりを徹底しています。

  • 全員への個別研修

    全員への個別研修

    職員全員への個別研修を実施しています。

連絡先

所在地
169-0051 東京都新宿区西早稲田2-4-7東京DEW1F
電話番号
03-6380-3444
メールアドレス
nknsnjfj@roukyou.gr.jp